< 法人の沿革 >

旭川育児院の歩み


大正
10年10月24日
上川孤児院閉鎖により孤児6名を初代院長水下関吉、旭川市1の9上川尚武館の自宅に引き取り旭川育児院を創立する。
12年12月30日旭川市栄恵町西1丁目市有地に施設新築移転、理事制をとる。
昭和
19年11月 1日
二代目院長水下武就任。
21年 3月18日附属救護部設置、海外引揚者の援護に当る。
24年 7月 1日養護施設旭川育児院認可。
24年 8月27日財団法人となる。
26年10月24日救護部宿舎改築、附属共栄寮と改称する。
27年 5月16日社会福祉法人となる。
27年 5月31日附属共栄寮、生活保護施設となる。
32年12月26日附属共栄寮を廃止する。(160世帯600名更生)
33年12月 8日養護施設旭川育児院定員90名となる。
42年12月 4日旭川市神居町台場266番地の現在地に新築移転。
43年 4月 1日盲児施設小鳥ヶ丘学園開設。(定員20名)
57年12月 3日食堂・給食・職員休憩室(貯蔵庫)改修、渡り廊下(4.14㎡)増築。
60年 4月 1日三代目院長水下敏就任。
61年 3月31日盲児施設小鳥ヶ丘学園を廃止する。(取扱い人員44名)
平成
 7年 4月 1日
養護施設旭川育児院定員70名となる。
12年 7月23日時計台設置。(徳井健氏寄贈)
13年10月27日旭川育児院創立80周年記念式典。
17年 4月28日旭川市短期入所生活援助及び夜間養護等事業実施の受託。
18年 6月 1日四代目院長鹿野誠一就任。
20年 4月 1日小規模児童養護施設れんじゃくホーム開設。(定員6名)
24年 3月31日児童生活棟・管理棟・体育館・施設内グループケア2棟を全面的に新築。
28年 5月19日自立支援資金給付規程制定。大学等進学者の生活・学費面の支援の開始。
28年 7月 1日五代目院長多田傳生就任。
30年 4月 1日地域・自立支援部新設。退所児童等のアフターケアの本格化。
現在に至る。